自民・立憲などの賛成多数 共同親権法案が衆院通過【WBS】(2024年4月16日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 апр 2024
  • 離婚したあとの子どもについて、父親と母親の双方に親権を持つことを認める「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案が、衆議院本会議で自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。「共同親権」を選択するには、父親と母親双方の合意が必要で、協議で折り合えない場合は家庭裁判所が単独親権か共同親権かを判断します。
    #共同親権 #離婚 #子ども #法案
    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
    「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
    日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...

Комментарии • 60

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Месяц назад +1

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @gonta5896
    @gonta5896 Месяц назад +31

    自民・リッケンがからむと…嫌な予感

    • @yuriarose1340
      @yuriarose1340 Месяц назад +1

      ふわっとした物言いせずに、何が問題か考えた方が良いですよ。
      ただ政権批判したいだけで、この問題を理解できないなら引っ込んで下さいよ。

  • @user-ns8ju7xg1j
    @user-ns8ju7xg1j Месяц назад +10

    これが日本の国を勝手に動かす、数の原理、良いも悪いも関係なし、あるのは政治家に表と裏金が入るかどうか。

    • @sinhou9751
      @sinhou9751 Месяц назад

      勝手に動かすとか金とかじゃないんだが…
      日本人女が世界各国で実子誘拐し、日本に逃げ帰ってきてハーグ条約を守らないから国際問題にされて世界中から日本は北朝鮮と変わらない拉致国家という批判をされているからなんだが
      ごく一部なら欧州で実子誘拐の対日決議されねえから

  • @_DTF
    @_DTF Месяц назад +7

    国会議員 「子供の片手を握りしめ、欲しいと思う者に引っ張らせなさい
            誰も引っ張らない場合、裁判所が勝手に決める」
     ・父親 「うぉおぉぉ」
     ・母親 「ひぃいぃぃ」
     ・子供 「...(ゴッキン)..」
    国民 「それおかしいやろ、子供に選ばせたってや」

  • @f-td2wh
    @f-td2wh Месяц назад +32

    子供に聞け

    • @konicollection2344
      @konicollection2344 Месяц назад +1

      それは姿勢としては大切だけど、ルールをつくる国会の姿勢ではないと思っている。
      どっちでもいい、なんてルールはそもそもルールの意義を喪失させただけなのよ。
      あなたの性別は男でもいい、でも、場合によっては女でもいい
      国会議員は日本人じゃないといけない、でも場合によっては日本人じゃなくてもいい
      殺人をしてはいけない、でも場合によっては殺人してもいい
      そもそもルールがつくられた意義を、何故を、何を守っているのかを、法律家はちゃんと考えろって話をすごく思う
      この問題はもっと何年も、世論を巻き込んで議論してから、改正を検討すべきだ

  • @user-pm2bc9yy2c
    @user-pm2bc9yy2c Месяц назад +2

    親権者を1人しか認めない今までが異常だった

  • @user-ir3nw3sd1l
    @user-ir3nw3sd1l Месяц назад +3

    これも日本会議の意向だろうがよ

  • @yuriarose1340
    @yuriarose1340 Месяц назад +35

    今までの親権を争うって法律がおかしかった。
    財産を争うならともかく。
    子供には親権以前に両親に会う権利がある。

  • @AsamaHaru
    @AsamaHaru Месяц назад +6

    これを通すぐらいならトリガー条項用に審議しろと

  • @user-jv4et5fm8x
    @user-jv4et5fm8x Месяц назад +9

    子供の意見を存置しろ

  • @user-er5pv9sz2c
    @user-er5pv9sz2c Месяц назад +1

    共同親権にしても1人の親が育児や費用負担している状況では1人親と変わらない。尚且つ、就学支援に離婚した相手の収入を含めるとか意味が分からない。離婚した相手の収入なんて分からないし、相手が再婚して子供がいたらどうなるの?養育費も払わず、子供の面倒もみずに親の権利だけ主張する人が増えるだけである。

  • @user-ut7bi7pr8g
    @user-ut7bi7pr8g Месяц назад +16

    子供は振り回される。子供のことを全く考えていない法律だ。
    親権裁判をめぐって、家裁や児相が双方の環境を調べて出した最善の結論だ。それを表面的な見方だけで法案を成立した立民と自民。子供のことを考えない立民と自民は許しがたい。

    • @ajurite4726
      @ajurite4726 Месяц назад +12

      子供を振り回してるのは離婚する親では?
      この法で子供がどんな迷惑を被るのか教えて欲しい

    • @chaosnasekai
      @chaosnasekai Месяц назад +3

      @@ajurite4726離婚する親では?ってそんな事は大前提として皆んな分かってる事だよね(笑)
      そんでもってこの法改正が子供の為になると本気で思ってるなら、子供に対するあなたの考え方を見つめ直した方が良いと思うよ。
      まぁ考え方は人それぞれだからこれ以上は何も言わないけど、せめてあなたの考え方が変に広まらないよう一応コメントを残しておくわ(笑)
      追記
      ちなみにだけど、離婚する親では?って考えに関して言うと結局それって離婚禁止に賛成って事だからそもそも共同親権に大賛成派の意見だよね?
      つまり子供の事なんて元々考える気が無いタイプやん(笑)

    • @user-jv4et5fm8x
      @user-jv4et5fm8x Месяц назад +1

      これからの子供の人生を親の勝手な判断にして欲しくない子供がこれから生きていく環境は幸せいっぱいの両親の元で笑顔見せる家族じゃないと幸せにはなれないよね

    • @user-jv4et5fm8x
      @user-jv4et5fm8x Месяц назад +1

      国会は何を考えているかわからないよね

    • @yuriarose1340
      @yuriarose1340 Месяц назад +6

      子供を一方的に、実力行使で連れ去る方が振り回してますよ。

  • @user-yy6bl7gt5n
    @user-yy6bl7gt5n Месяц назад

    賛成多数👏

  • @abikings
    @abikings Месяц назад +12

    実質的な離婚禁止法だと言われてるな。

    • @syam8743
      @syam8743 Месяц назад +11

      どこで言われてんの?

    • @user-nl1yv8zr2l
      @user-nl1yv8zr2l Месяц назад +4

      統一協会の考え方ではありませんか。個々人より家庭重視の教え。

    • @abikings
      @abikings Месяц назад

      @@syam8743
      反対派の主張や。
      ちょっとは自分で調べろ。

    • @user-ov1hk3bj6g
      @user-ov1hk3bj6g Месяц назад

      離婚は可能です。デマ流すなよ。
      そんなこと、国会議員の誰一人も言ってない。

    • @sinhou9751
      @sinhou9751 Месяц назад

      @@abikings
      ソース持ってくりゃいいだろ、証拠も携えてよ
      主張なんか証拠になるかよ

  • @user-nw4kg2ml1b
    @user-nw4kg2ml1b Месяц назад

    子供が嫌がっても会わないと罰金やから強制的に父親か母親に虐待された恐怖で泣きじゃくる子供を無理矢理会わせる法案だっけ?

  • @bfe6615
    @bfe6615 Месяц назад +5

    反対者の魂胆

  • @user-jv4et5fm8x
    @user-jv4et5fm8x Месяц назад +3

    2年後に共同親権だけど気持ちが変わっている状態で子供どうするかサ決めるの仮名子供の神経考えてないじゃんね

  • @kunitorachan
    @kunitorachan Месяц назад +11

    男性にとって親権争い以外の選択肢が出た事で若干有利になったって解釈でいいのかな?

    • @user-ov1hk3bj6g
      @user-ov1hk3bj6g Месяц назад +2

      今はまだザル法なので、連れ去り勝ちは無くなりませんが、施行後に連れ去りが減らないことがバレて連れ去りそのものに規制がかかって修正されていけば、いつかまともな法律になっていきます。

  • @user-zd5ym5db5b
    @user-zd5ym5db5b Месяц назад

    ダル離婚しよかな

  • @user-wx4gg9rs7e
    @user-wx4gg9rs7e Месяц назад +6

    将来全て取り消せばいい。

    • @user-ut7bi7pr8g
      @user-ut7bi7pr8g Месяц назад +4

      一見、子供のためのように見えるが、具体的には子どもが不幸になる法律だ。日本人は外国と比較してなかなか離婚しない。子供のためになるべく離婚を避けようとする。そんななかで離婚したのには深い理由があるから。長い時間と金を費やして裁判をし、出した判断を無にしてしまいかねない。すでに、親権裁判では親権の得られなかった親も子供と時々会うことを条件にしている。

    • @user-wx4gg9rs7e
      @user-wx4gg9rs7e Месяц назад +1

      @@user-ut7bi7pr8g 今の政治家では百害あって一利なし、この政治家をどのようにする事が一番いいのか国民一人一人考える時ではないですか。

  • @user-xr5dc5rg5k
    @user-xr5dc5rg5k Месяц назад

    共同親権、養育費払わなくてもよい?